コンピュータの環境と履歴(iPhone7)

iPhone7(MNCK2J/A)の導入にあたって

iPhone7 今回の「iPhone7(128GB・ブラック)」へ機種変更を行いました。また、auからdocomoに通信会社を切り替えるMNPを同時に行いました。
 家族の機種の変更状況は以下の通りです。メモリの使用実績や、手の大きさ・画面サイズからこのように決めました。
  私: iPhone6 64GB → iPhone7 128GB (ブラック)
  妻: iPhone5s 16GB →iPhoneSE 64GB (ゴールド)
  子: iPhone5s 16GB →iPhone7 32GB (シルバー)

 今回の機種変更は、9月14日(水)(iPhone7発売の2日前)に、docomoショップ店頭で予約を行い、24日(土)に入荷が一番遅かったiPhone7 32GB (シルバー)が揃ったので、25日(日)に手続きを行ったものです。
 予約したのが遅かった割には、良く早くに手を入れられたものだと思っています。気分的には、受け取りは10月になってからかと思っていました・・・

 なお、契約の内容は、カケホーダイライトプラン 基本料 + シェアパック15GB を基本に、各種割引等がかかったものになっています。

仕様や性能

 今回もWikipediaに良くまとまっていますので、そちらへのリンクを置いておきます。
 簡単な仕様のみ表で掲載しておきます。

 ・iPhoneの記事へ
 ・iPhone7の記事へ

  第10世代
初期搭載iOS iOS 10.0.1
CPU Apple A10 2.33GHz クワッドコア(2+2)
二次キャッシュ 3MB
メインメモリ
(作業用メモリ)
LPDDR4 SDRAM 2GB
フラッシュメモリ
(保存用メモリ)
32/128GB/256GB
ディスプレイ 4.7インチ型マルチタッチ液晶
画素数:1334×750ピクセル、解像度:326ppi
GPS GPS (Assisted GPS)およびGLONASS
センサ 指紋認証センサ(Touch ID)
気圧計、加速度センサー、近接センサー
環境光センサー、3軸ジャイロスコープ
無線LAN MIMO対応Wi-Fi (IEEE 802.11a/b/g/n/ac)
カメラ 12.0メガピクセル F1.8
電池 充電式リチウムイオンバッテリー
サイズ 138.3mm(縦)× 67.1mm(横)× 7.1mm(厚)
重さ 138g
備考 防水機能
ミニピンジャックが廃止

使用しての感想

 物理的に押込めるボタンから変わった「指紋認証センサ(Touch ID)」の上手い設定が、見つからなくて困っています。
すぐにSiriが起動してしまうので、どのような設定で使おうか試行錯誤中です。
 ボタンそのものが押込めないということには特に違和感なく使用をしています。併用しているアンドロイドのタブレットで慣れているからでしょうか?

 イヤフォン用のミニピンジャックがなくなりました。
 Lightning端子に付属のEarPodsや、同じく付属の変換ケーブルに従来使用していたイヤフォンを接続して使います。
音質についてはいろいろなところで、評価されているようですが、開放型で低音が逃げやすいEarPodsに合わせたチューニングがされたのではないかと思っています。低音部を持ち上げたような音と感じます。イコライザの「Vocal Booster」や「Bass Reducer」あたりを好みに応じて使用すれば、元の音に近いような気がします…この辺は、どんな音楽を聴くのか、付属の変換ケーブルにどんなイヤフォンを接続するのかで変わるのでお好きなようにとしかいえませんが…

 iPhone6からの機種変更ですから、3D Touchも私的には新機能です。
「画面を押し込む(Peek)」とか、「画面をさらに強く押し込む(Pop)」を、まだまだうまく使いこなせません。
 カメラ、電話、メッセージやメモなどでは、アイコンを軽く押し込むことでクイックアクションと呼ばれるさまざまな機能のショートカットを呼び出すことが出来ます。きちんと使いこなすとすぐに所定の操作を始めることが出来るので、便利です。
 標準のメールソフトでは、受信ボックスにあるメールを軽く押し込むと、メールを開かずにプレビューを見られますが、私の標準メールソフトは、Gmail なのでこの機能は使えません。
 URI(Webページへのリンク)が送られてきた時に、軽く押し込むとプレビューすることが出来るという機能もGmail なのでこの機能は使えません。
GmailがPeekやPopに対応してくれると良いのですが…
 3D Touchで一番便利な機能が、キーボード部を強く押し込むと、文字等の表示が消えて「トラックパッド」様になり、文字入力カーソルを自由に動かせるようになります。iphoneは、標準キーボードにはカーソルキーがないので、文字入力時に不便をしていましたが、これでそんなことからは解消されます。

 iPhone7になってというよりも、iOS10では、標準のミュージックのデザインがまたしても大きく変更をされました。
ただし前回の変更とは違い私的にはライブラリやプレイリストを使いやすくなったので、大きな改善ではないかと思っています。
歌詞も見やすくなりました。

使用しているアプリ

 iPhone4iPhone5iPhone6の頃から使用していたアプリケーションをほぼ踏襲しています
iPhone7 を最初に iTunes に接続した際に、以前のiPhone バックアップからの復元を行って、環境構築しました。
 簡単に環境が戻せるのが、iPhoneシリーズの利点ですね。(とはいうものの、設定やパスワードなど戻らないものありますし、アプリのデータでバックアップ対象外のものもあります…)

 使用しているアプリは、下記のとおりです。

参考

使用期間:2016.09.25〜2018.09.24

HOMEに戻る
最終更新日:2018/09/30 16:13 作成者:高橋 秀雄 hd5h−tkhs @ asahi−net.or.jp
Copyright 2016-18