コンピュータの環境と履歴(自作 2号機)

 私が現在使っているパソコンを紹介します。(INDEXはこちら)
 以前使っていたパソコンについては「コンピュータの履歴」に集めてみました。

自作 2号機

 

 2008.03.09に久しぶりに大幅更新しました。
 今まで使用していた「自作 1号機改」は2004.06.13からの使用でした。さらにその前身の「自作 1号機」については2002.10.26からでした。
 今回はおよそ5年半ぶりにケースまでとなる大幅な更新ですが、CPUを中心としたパーツ部分で見ると3年ぶりの更新となりました。
 1年前のWindowsVistaの登場や、スライドショー作成・動画編集時にかかる時間が気になりだしたというのが、更新の動機です。
 また、認識できないUSB機器があったり、ちょっとOSが不安定(頻繁に出るようになったブルースクリーン(^^;)というのも動機のひとつです・・・

 前回の機種更新に引き続いて、ショップブランド・マシンのカスタマイズですから、本当は「自作」機とは呼べないのですが、今回も「自作 2号機」と称することにします。
 実は「自作 1号機改」から多くのパーツを流用しようと考えていたのですが、HDDや光学ドライブの接続のためのインターフェイスがIDEからSATAへ、CPUソケットも Socket478からLGA775へ、ビデオカードもAGPからPCI Expressと規格が変化をしているため、ほとんど流用できませんでした。
 やはり5年以上という時の流れは、PCでは世代交代せざるおえない長い時間のようです。
 そこで、最新または現行の規格に切り替えることにしました。
 「自作 1号機改」は、CPUの冷却を考えた数のファンを搭載していましたが、騒音の原因になっていましたので、今回は「静音」も考慮の対象としました。
 静音については、「まんぞくコース」を選択しました。標準状態より、CPUファンとケースファンが静かなものになります。
 CPUファンには(株)サイズの「Freezer 7 Pro」がついていました。ケースファンは、静音タイプの大口径12cmファンです。
 効果は大きく、近くで使用しているNASの冷却ファンの音のほうが大きいくらいになりました。

 プリンタ(複合機)を更新しました。
HP PSC2310から Canon PIXUS PM970 への変更です。従来の機種も複合機ですから、基本的な使い勝手は変わりません。
 新たに加わった機能としては、CD/DVDレーベル印刷、自動両面印刷、フィルムスキャン対応くらいでしょうか。
<08.05.25>

 Bul-Rayドライブを購入しました。
IO DATAの BRD-SM4 です。
大容量となりつつあるHDDのバックアップがメイン用途です。
<08.06.08>

 1TB HDDを購入しました。
WD10EACS-22D6B0です。外付けHDDケースに収納しバックアップ専用です。
 BD Driveのインクリメンタル バックアップ用途の使い勝手が良くないので、購入しました。
 バックアップ用なので、USB2.0接続のケースに入れています。ケースは、eSATAにも対応していますが、マザーボードが非対応です。
<08.10.23>

 起動ディスクの障害発生につきHDDを交換しました。
 起動ディスクは、WDC WD5000AAKSからDeskstar 7K1000.B HDT721032SLA360(320GB)へと交換です。
 ついでに、一時データ保存用のDeskstar 7K250 HDS722525VLAT80も合わせて、Deskstar 7K1000.B HDT721010SLA360(1TB)へ更新しました。
 EIDE接続であったのをSATAに変更し、大幅に容量アップ。こちらもDeskstar 7K1000.Bシリーズなので、375GBプラッタです。
 購入価格は2台合わせても12,400円。(昨年10月購入のWD10EACS-22D6B0はもうちょっとしたような・・・)
<09.01.03>

 NAS障害により更新およびBackup用USB HDDを購入しました。 HDD3をメインに使用し、 HDD4をHDD2・3のBackupに使用しています。
 合計で4.3TBものHDDを運用することになっていますが、どれも使用容量は半分も行っていません。
 なお、HDD2には、起動ディスクのHDD1のイメージBackupが複数セットは行っています。
 Backupは、原則的には、HDD間で自動スケジュールにより、人手を介さずに週2回おこなわれるようになっています。
 特に更新が多いフォルダーは毎日、Backupしています。
<09.07.26>

 子どもがケースについているUSBポートを壊してしまったので、Skydigital SKY-TFを増設しました。
 特徴としては、カードリーダー部の電源をON/OFFで切ること。
普段は8つのドライブレターが見えていますが、ONすると5つ増えて、13になります。さすがに普段から13も見えていると不便なのでこの仕様は大変便利です。
 また、最近は増えてきましたが、MicroSDを直接読み書きできること。これも大変便利なことです。

 なぜか対応したいるはずの「SanDiskExtremeIV 16GB」がまったく認識できないのが困りものです・・・
<09.10.00>

 起動用ディスクを、64GBのSSDに変更しました。併せて、グラフィックボードを「GF9800GT-E1GHD/GE2」に更新しました。
<10.03.20>

 パソコンのサウンド環境改善のためにONKYOのサウンドボード SE-90PCI を導入。
 ノイズの多いパソコン内部にボードで増設するために、USBオーディオデバイスほどの音質改善は望めないとの意見も眼にしますが、OnBordとは雲泥の差。mp3などの圧縮音源でも、その差はわかります。
<10.06.00>

デスクトップ(Monarch LX)
*** 詳細
Name ドスパラ
Monarch LX
CPU Core 2 Duo E8500
(デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB/FSB1333)
Mother Bord MSI P35 Neo-F
Intel P35 Express チップセット
Main Memory 1GB DDR2 SDRAM 800MHz *4
(OSからの認識は約 3GB)
Graphic GF9800GT-E1GHD/GE2
  • GeForce 9800GT Green Edition(550MHz)
  • PCI Express x16
  • DirectX 10
  • DDR3 1GB ビデオメモリ(1800MHz(256bit)
  • DVI出力
  • RGB出力
  • HDMI(HDCP対応)
Sound Card SE-90PCI
Network I/F OnBorad(10/100/1000 Mbps)
DVD-Multi Drive LG GSA-H62N
  • SATA接続
  • DVD-RAM(12X/12X)
  • DVD-ROM(-/16X)
  • DVD-ROM DL(-/12X)
  • DVD-R(18X/18X)
  • DVD-R DL(8X/7X)
  • DVD-RW(6X/13X)
  • DVD+R(18X/18X)
  • DVD+R DL(8X/7X)
  • DVD+RW(8X/13X)
  • CD-R(40X/40X)
BD Drive IO DATA BRD-SM4 *1
  • SATA接続
  • BD-R(4X/4X)
  • BD-R DL(4X/4X)
  • BD-RE(2X/2X)
  • BD-RE DL(2X/2X)
  • BD-ROM(-/4X)
  • CD-ROMDL(-/4X)
  • DVD-RAM(5X/5X)
  • DVD-ROM(-/16X)
  • DVD-ROM DL(-/8X)
  • DVD-R(16X/16X)
  • DVD-R DL(8X/8X)
  • DVD-RW(6X/8X)
  • DVD+R(16X/16X)
  • DVD+R DL(8X/8X)
  • DVD+RW(8X/8X)
  • CD-R(40X/40X)
SSD 1
(内蔵)
64GB (SATA)
(CSSD-SM64WJ2)
HDD 2
(内蔵)
1TB (SATA)
(Deskstar 7K1000.B HDT721010SLA360
HDD 3
(NAS)
1TB
(LS-XH1.0TL)
HDD 4
(USB)
1TB
(HD-HES1.0TU2)
HDD 5
(USB 外付け)
1TB(SATA/USB)
(WDC WD10EACS-22D6B0)
Monitor NANAO FlexScan S2411W
24.1" ワイドカラー液晶
1,920×1,200
約1,677万色:8bit対応
(約10億6433万色中/10bit-LUT)
Printer
&
Scaner
Canon PIXUS PM970
9600(横)×2400(縦) 6色・両面プリント (Printer)
4800dpi (Scaner)
Document Scanaer PFU ScanSnap fi-5110EOX
Tablet WACOM FAVO F-430

 

HOMEに戻る
2010/09/13 08:21:46 作成者:高橋 秀雄 hd5h−tkhs @ asahi−net.or.jp
Copyright 1997-2010