徒然なるままに 17年04月23日

iTunes for Windows 12.6 の障害

 3月下旬に、iTunes for Windows 12.6 へ更新してから、メインのパソコンであるWindows7自作 3号機)で、iTunesの起動に10分以上かかる事象と、iTunes Store等へ接続できない事象が発生しています。
 「iTunes storeに接続できない場合」というページにあるとおりに対応して見るも、問題は解消しませんでした。
 しかも、家にはほかのマシンを確認すると、macOSやWindows10機では、問題は起きていない・・・
 さすがにiTunesStoreに接続できないのは不便なので、さらに情報をWebで探していると、参考2のような情報に行きあたりました。

 今回問題を起こしているiTunes for Windows 12.6への更新自身は参考1にもある通り、脆弱性への対応の為に必要なものです。
が、一部のOSで私が遭遇したような障害が発生しているようです。(参考2
 iTunes for Windows 12.6のままでは、障害事象の解消はできないようです・・・

対応した脆弱性
 Apple iTunes に複数の脆弱性 (2017/04/03)
 Apple iTunes には、複数の脆弱性があります。結果として、遠隔の第三者が、任意のコードを実行したり、サービス運用妨害 (DoS) 攻撃を行ったりするなどの可能性があります。

自己責任となりますが・・・
 どうしても、Windows7(x64)(障害の発生している一部OS)で、iTunes store に接続をしなければいけない場合には、一時的に「12.5.5.5」へダウングレードすれば、接続できるようになります。
 その際には、12.6で使用していたライブラリが使えなくなりますので、必ず「ライブラリをエクスポート」をしておいてください。
 なお、エクスポートしたファイルの読み込みは、「プレイリストを読み込む」ですのでご注意ください。(ライブラリをインポートはありません)

 apple社には、早くiTunes for Windows 12.6(Win7x64)で発生している問題に対処した、iTunesをリリースしてもらいたいものです。

追記(17.05.23)

 iTunes 12.6.1.25 では、上記の障害は解消されています。
脆弱性対策もありますので、速やかに更新をしましょう。

参考1

参考2

戻る


最終更新日:2017/05/26 06:17:23作成者:高橋 秀雄 hd5h−tkhs @ asahi−net.or.jp
Copyright 2017