2004年10月13日に、「CLIE PEG-TH55」を購入しました。私にとって3機種目のPalm搭載機の購入となりました。初のPalmOS 5 搭載機の購入です。
PalmOS 4 から、PlamOS 5への乗り換えに際しては、単純にHotSyncでデータやPalmwareを移し変えるとトラブルの原因になるということを以前どこかで読んだので、一からの環境構築を行いました。
大きく違うのは、「Hackソフト」というものが使えなくなったことです。
私の環境は「Hackソフト」と「DAソフト」に大きく依存していたものなので、PlamOS 5環境でどう前と同じような使い勝手を維持するのかという点が問題になりました。大きく使い勝手を変えないで、移行するために2日ほど悩んでしまいました。
「CLIE PEG-TH55」は、予定表機能に「クリエ オーガナイザー」という新ソフトを導入し、画面上に手書きで書き込みを追加できるのが大きな売りですが、私自身はほとんど使わないだろうと考え、予定表は、従来から使用していた「DateBk3」を引き続き使用することとします。「DateBk3」も最新版は「DateBk5」になっていますが、現在あまり魅力を感じていないので、古いものをそのまま使用しています。
「クリエ オーガナイザー」については、予定を「DateBk3」と共用しているので、少しずつ触っていきたいとは思っています・・・
さて、「CLIE PEG-TH55」で大きく戸惑ったことが、右端のハードウェアボタンをカスタマイズできないことです。
ここは今までは「メモ帳」を起動するためのボタンでした。「CLIE PEG-TH55」では、「データ活用ボタン」というものになっています。
届いたメールや、Web、メモ帳から、データを範囲指定して、「データ活用ボタン」を押すと、予定が追加できたり、アドレスを検索してくれたりします。(参考)
これはこれで大変便利そうでなのですが、私としては「メモ帳」を簡単に呼び出したいので、ちゃいむさん作の「THe Go! Go!」を導入して、「データ活用ボタン」を押すと「メモ帳」が立ち上がるように直しました。
最後になりましたが、環境設定や導入までの検討に際しては、「クリエ・ユーザー・クラブ」が大変参考になりました。
ありがとうございました。
<05.07>
SONYは、CLIEの製造をやめてしまいました。
日本ではPDAは「ザウルス」以外には、根付かないようです。
今使っているCLIEが壊れてしまったらどうしようか・・・
<06.08.20>;
予備機にオークションで、本体のみを落札しました。でも、現行機にはまだまだ頑張ってもらいたいと思っています。
<09.10.00>;
予備機に代替わりしました。
iPhoneやiPod touchも気になりますが、使い慣れたCLIE TH-55 と同じ使い勝手になるのかが分からないし、予備機の状態が非常に良いので、当分は使っていく予定です。
<10.02.00>;
iPod Touch 32GBに代替わりしました。詳しくは後日。
<参考>
「クリエ・ユーザー・クラブ」内「クリエPEG-TH55ファーストインプレッション」
詳細 | |
Name | SONY CLIE(PEG-TH55) (参考) |
---|---|
OS | 日本語版Palm OS 5(Ver.5.2.1) |
CPU | ソニーHandheld Engine 123MHz |
Main Memory | 32MB |
Graphic | 320*480 65,535色 |
Power | 内蔵型リチウムイオンポリマー充電池 |
大きさ | W73.3 * H121.5 * D15.7 mm |
重さ | 185g |
無線LAN | IEEE802.11b |
カメラ | 有効画素数31万画素 1/4インチプログレッシブスキャン方式CMOS撮像素子 F2.8、f=3.6mm(35mmフィルム換算f=約35mm) |
オーディオ | ATRAC3方式、MP3方式/44.1kHz |
ボイス録音 | IMA ADPCM(1ch,4bit) SP:22kHz、LP:8kHz(サンプリング周波数) |
主な搭載ソフト | <Palm 標準> 予定表 アドレス帳 TODO メモ帳 辞書 ソフトウェア Graffiti 2 <CLIE独自> CLIE Launcher クリエ オーガナイザー CLIE MEMO Picsel Viewer for CLIE デクマ手書き入力 * ATOK Audio Player Movie Player CLIE Camera Voice Recorder NetFront v3.1 for CLIE CLIE Mail CLIE Files Memory Stick Backup |